
若者に届けたい、いのちの大切さ・尊さを!
「いのちミュージックデー2017」は9/10に無事終了いたしました。
オープン前の1組目のリハーサル段階で、用意したイス席の半数以上の埋まり具合から、6年目を迎えたこの事業が、徐々に定着しているかな、という印象を持ちました。午前11:00~9組の演奏に、来場者が入れ替わりながら、大いにミュージックデーを満喫されていた様子でした。
2年前に出演予定していたゲストの”玉城ちはる”さんは、「やっと2年前の約束を果たすことが出来ました」と語り、透き通るような歌声を会場に届けていました。
このイベントの”トリ”はもちろん「ナイトdeライト」。メンバーから「みなさんご存知ですか?10代・20代・30代の死因の第1位が自殺だということを・・・いのちの電話の活動はかけがえのない活動です」と知らせていただきました。アンコールの”終わらない夢”を、来場者全員総立ちで唄い、全てを終えました。
当日は、来場者、歩行者に周知冊子約2500を配布することが出来ました。そして来場者、通行者から、ナイトdeライトさんのCD売上などで、たくさんの寄付をいただきましたこと、感謝を申し上げます。来場者のみなさん演奏者のみなさん、本当にありがとうございました。
来年も9月10日にお会いしましょう!
(インフォメーションで冊子をご覧いただけます。)